「旅先」カテゴリーアーカイブ

8年越しに念願叶う!パクチー三昧の料理とビールと愉快な人との会話を楽しむパクチーハウス東京を訪問

前々から気になっていたお店へ、今回の旅で念願叶ってようやく行くことができました。これまでメインの行き先とは方向や路線が違ったり、一人で行くのはちょっと気恥ずかしかったり、誰かと行くにも食事場所の相談になると何故かすっかり忘れてしまったりで、行きそびれていたのです。

続きを読む 8年越しに念願叶う!パクチー三昧の料理とビールと愉快な人との会話を楽しむパクチーハウス東京を訪問

あらゆるモノがぐるぐる回るぶっ飛んだ展覧会!しりあがり寿さんの「回・転・展」を観てきたよ

情報を得て、絶対に何が何でもというほどではないけれど、もしも開催期間中に近くへ行く機会があれば、ついでに立ち寄ってみたいと思っていた展覧会があったのです。今回の上京がちょうど良いタイミングだったので行ってみることにしました。

続きを読む あらゆるモノがぐるぐる回るぶっ飛んだ展覧会!しりあがり寿さんの「回・転・展」を観てきたよ

急遽決めた空の旅にて横浜辺りにやってきたけど、こんな写真ばかり撮ってる

6月に体調の都合で取りやめにした旅行。リベンジってほどでもないのですが、訪ねる予定だった友人との用事を早く済ませたかったのもあり、ちょうどマイルも貯まったタイミングだったので急遽飛んで行くことにしました。

続きを読む 急遽決めた空の旅にて横浜辺りにやってきたけど、こんな写真ばかり撮ってる

あべのハルカス最上階の展望台はパスしたけれど景色を充分に堪能して気分リフレッシュ!

このところずっと頭の中でヤバイTシャツ屋さんの歌が鳴り止みません。なんだそれ?と思われた方は5月30日の記事をどうぞ。そんな中で大阪へ行ったのですから脳裏に定着しますわなあ。

続きを読む あべのハルカス最上階の展望台はパスしたけれど景色を充分に堪能して気分リフレッシュ!

行けなかったことをずっと気に病んでいた、門戸厄神さんへのお礼の参拝を無事に済ませた

先日の大阪ツアーの際には、月末に関東方面へ行くのであまり財布の紐を緩めないように、という事情もあって、あんまりあちこち行かないようにと思ってたんですが、後でふり返ってみると色々出かけていました。まずは門戸厄神さん。

続きを読む 行けなかったことをずっと気に病んでいた、門戸厄神さんへのお礼の参拝を無事に済ませた

西成区で2泊4400円だなんて大丈夫?と心配していたけど意外と居心地良かったビジネスホテル中央

なんとか無事に大阪から帰ってきました。今日は帰りの飛行機まで特に予定なしという贅沢な時間だったのですが、そんなに見に行きたい場所も買いたい物も思いつかなかったので、ゆったりスーパー銭湯に浸かって疲れをとりました。オッサンですなあ。

続きを読む 西成区で2泊4400円だなんて大丈夫?と心配していたけど意外と居心地良かったビジネスホテル中央

久しぶりの大阪訪問を青組でもなく赤組でもなく桃組で。ピーチアヴィエーション初搭乗

大阪にやってきました。四国なので大阪は近いでしょうと思われがちですが、実際はそうでもありません。知り合いの中には、遊びや買い物で頻繁に行き来してる人もいますが、自分自身は上方より江戸指向というのもあり、通過点として立ち寄ったのを除くとここ10年では3年に一度くらいの訪問ですかね。やはり船が無くなったのが大きいですね。

続きを読む 久しぶりの大阪訪問を青組でもなく赤組でもなく桃組で。ピーチアヴィエーション初搭乗

浜松の仕事場徒歩圏内にあった地ビールが楽しめるビアホール!マイン・シュロスで4種を堪能

このところ仕事の愚痴日記みたいなのばかりで肝心のビールネタが無いではないか、とお怒りの皆さんお待たせしました!えっと、合同会社ジッチュウハックの社用blogなんですけど…。

続きを読む 浜松の仕事場徒歩圏内にあった地ビールが楽しめるビアホール!マイン・シュロスで4種を堪能

今日から浜松の街は浜松まつりで大賑わい。御殿屋台の引き回しをチラ見して、おおっと唸る

今日からまた3連休。様々なリサーチによると、都市伝説ではなく本当に、10連休を取得しちゃってる方々も沢山いらっしゃるようで。とても羨ましい限りです(といいつつ人が働いている時に代休を頂戴するのも好きだったりする)。

続きを読む 今日から浜松の街は浜松まつりで大賑わい。御殿屋台の引き回しをチラ見して、おおっと唸る

今回の出張では行けそうにないけれどおすすめしたい浜松名所「浜松市楽器博物館」

浜松での仕事は、JR浜松駅の東側にあるアクトシティ浜松という施設内で行っています。このアクトシティ浜松というのはオフィスビルに上層階はホテルが入居しているタワー棟を中心に、コンサートホール、イベントホール、会議室などが併設された複合施設です。

続きを読む 今回の出張では行けそうにないけれどおすすめしたい浜松名所「浜松市楽器博物館」