案の定さほど上手くいかなかったようですね、昨日の響声破笛丸料でガラガラ声すっきり大作戦は。やっぱり適する症状が違っているようです。そしてまた今日も仕事場とホテルと薬局のトライアングル。
Yasutaka YANO のすべての投稿
どういうわけか他の症状は止まったのに声が出ない!なので友人お墨付きのあの漢方薬を買ったが素人判断はいけないね
早く寝て充分な睡眠をとる。その作戦は間違ってはいないのですが、そう簡単に回復するかというとそれはまた別の話のようで。今日なんて朝起きてみると、なんと声が出なくなっていました。これはびっくりです。
続きを読む どういうわけか他の症状は止まったのに声が出ない!なので友人お墨付きのあの漢方薬を買ったが素人判断はいけないね
やっぱりどんどん進行していく風邪らしき症状。焼肉には目がないわたくしが焼肉の誘いを断るほどの疲労とは
やっぱり蓄積し続ける疲労には抗えませんでした。なんとか低空飛行で仕事をこなしてはいますが、喉が痛くなり咳が時折激しく出て苦しんでおります。今日はとうとう声がガラガラになってしまいました。こりゃお子ちゃまが怖がってしまうぜ。
体調不良が悪化しないようにという理由もさることながら、おじさんと呼ばれて打撃を受けたので早く寝る
やっぱり風邪をひきかけているのかなあと思うくらいの軽い症状です。大丈夫なんでしょうか、まあ大丈夫でしょう。やっぱり一番効くのはたっぷりの睡眠です。昨晩は21時くらいにはベッドに入ったので、8時間は寝られた計算になります。おかげでスッキリ。
穏やかであって欲しかった会期中最後の平日に体の調子が下降気味。これはまずいジムってる場合じゃない
穏やかな平日その2。とあって欲しかったのですが、やっぱりなんやかんやと突発的なプチ☆トラブルが起きたりするものなのですね。まあどうにか流れ弾からは逃げ切りましたけども、後々考えてみると「チッ、しくじったな」と思えることもありました。明日になって倍返しにならなければいいのですが。
連休の狭間で仕事もスローダウンできたけれど、その後に控える5連続の書き入れ時に程よくビビってる
ゴールデンウィークの中日です。いや、友達に言わせると4/29、30はただの土日で5/3からがゴールデンウィークってことらしいのですが、確実に言えるのは「お前の会社プレミアムフライデーとかは関係ないだろ」ということですね。
電子マネーWAONがあるから必要ないだろとずっとスルーしていたWAON POINTカードが二重取りの武器になるなんて
少し前に手に入れて、実際に使ってみてから記事にしようと温めていたモノについて今日は書いておきます。でもなんか今日書くのは後出しジャンケンっぽくて嫌だなあ、なんて気になったりもしましたが、殆どの人には関係ないことなので気にせず記しておきます。
続きを読む 電子マネーWAONがあるから必要ないだろとずっとスルーしていたWAON POINTカードが二重取りの武器になるなんて
GW返上の出張イベント初日は予想を遥かに上回る大盛況で、健康面の不安をぶっ飛ばしても上方修正
さて、今日から出張先でのイベント本番です。昨日、一昨日と急ピッチで準備をして、予想より早く準備万端となったわけですが、いざ蓋を開けてみると…。
自転車借りてまでセブンイレブン探して買ったのは、酸っぱさが心地いいC1000ビタミンレモンプレミアム
昨日の記事を書いてからふと思い出したのですが、わたくしANA QUICPay+nanacoという翼の形のキーホルダータイプ電子マネーを持っているのです。その辺の詳細は過去記事を読んでいただくと早いのですが、それをセブンイレブンでQUICPay(nanaco)として決済に利用した場合は、紐付けしてあるANA JCBカードからの請求となります。
今年もちょっとお得な移行レートのキャンペーン。nanacoポイントをANAマイルに移行するなら今月中がおすすめです
出張先に来てからも、マイルやらポイントやらのことで頭がいっぱいのわたくしです今晩は。クレジットカード作ったりキャンペーンに応募したりで今月末まで幾ら支払うならこっちの電子マネーで、何円を超えるならこっちのカードで、みたいなことに翻弄されています。そんなことより三重県を楽しめよ。
続きを読む 今年もちょっとお得な移行レートのキャンペーン。nanacoポイントをANAマイルに移行するなら今月中がおすすめです