簡単なものですがWordPressで作られたこのBlogには統計情報をまとめてくれる管理ページがあります。それを見ているとGoogleやYahoo!経由で、WiMAX関係の検索ワードによって訪問して下さっている方が意外と多いのに気づきます。おそらく探されている情報について何の役にも立たないことしか書いていなくて皆さんガッカリされているのではないかと気になります。
「インターネット」カテゴリーアーカイブ
HWD15のクレードルとAirMac Time Capsuleを繋いだら意外な快適さが手に入った
昨日の記事の続きです。あまりにも長くなりそうなので途中で分けたら、本当に駄洒落を言う為だけの記事になってしまいました。お恥ずかしい。そして、あれだけ書いておきながら、実際にわたくしはクレードルと有線接続をするわけではないのでした。じゃあ結局どのようにクレードルを活用するのか?まずは、きったない手描き図からどうぞ。
駄洒落を言う為だけではないクレードルセットのすすめ
はじめに書いておくと今日の記事は、「クレードルも買ってくれードル」という駄洒落が言いたくて書きました。今日も本業のほうに力を入れるため、題材探しの時間が省けるWiMAXネタですみません。と言っても、結局いろいろ検証したり写真を撮ったりとかで、余計に時間がかかってトータルでは大差なくなるんですけどね。
MacやiPod touchとWiMAX2+ルーターをWi-Fi接続するのって全然難しくないじゃないですか!という画像付きメモ
ちょっと本業が忙しくなりそうなので、今日は早めに記事をアップして、まとまった時間を仕事に充てる作戦です。なので昨日届いたWiMAXルーターに関する記事を続けます。基礎の基礎なので書くほどでもないかなと思っていたのですが、その基礎の基礎を探されている方もいるかもしれないので…って取説に書いてあるのですが、まあいいや。自分用メモとして、Wi-Fi接続設定のやり方をまとめておきます。
続きを読む MacやiPod touchとWiMAX2+ルーターをWi-Fi接続するのって全然難しくないじゃないですか!という画像付きメモ
やっとWiMAX2+に移行!新しいモバイルルーターHWD15が届きました
WiMAX2+のルーター「HWD15」が届きました!なんと早い!16日の遅い時間に申し込んだので、翌17日受付扱いとして、でもその翌日の18日には発送完了の連絡が、そしてそのまた翌日の今日午後には配達と。あいにく午後から用事があって出掛けていたので、受取が夜になってしまいましたが、さっそく段ボール箱を開けて取り出しました。
一か八か!WiMAX2+ 史上最大のタダ替え大作戦に申し込みました
※2016年10月8日 記事内に不正確な箇所があり、一部削除訂正致しました。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
タイトルの通り、作戦に乗っかる決断を下しました。情報収集とその吟味には時間と労力をしっかりかけるべきと思いますが、こう連日そればっかり考えていては本来の仕事にも差し支えますので。
WiMAX2+へタダ替え大作戦!に乗っかる踏ん切りがつかなくてまだ迷っている報告
※2016年10月8日 記事内に不正確な箇所があり、一部削除訂正致しました。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
あらかじめお断りしておきます。WiMAX2+関連の検索でヒットして当ブログをご訪問下さった方、今日の記事はあまりお役に立てるとは思えませんのでご了承ください。今朝、管理画面を見ていたら、WiMAXに関する検索ワードでご訪問下さった方が何人かいらっしゃった様子で。実はそれを見て、1/13に「WiMAXをどうするか」という記事を書いていた事を思い出したくらい、念頭から消えていたのですよ。
カスペルスキーのマルチプラットホームセキュリティを購入しました
※この記事には重要な加筆訂正箇所がありますので参考にされる方はご注意下さいませ。
一昨日の「…サーチエンジンに補足されました」ってなんやねん!グーグル先生に書き足してもろたんかい!それ言うなら捕捉やんけ!すんませんすんませんコソッと直しとくさかい堪忍してな。と、正直に白状しておいてから昨日の話の続きです。
セキュリティ対策ソフトをインストールした話を書こうと思ったがセキュリティ対策をしたことがなかったという話で終わった件
休日なので実家に寄ろうと思ったのですが、家族がインフルエンザの診断を受けたとのことで、来ないほうが良いと言われて今日は一人で過ごしております。予防接種はしているけれど、ウィルス怖いですもんね。
続きを読む セキュリティ対策ソフトをインストールした話を書こうと思ったがセキュリティ対策をしたことがなかったという話で終わった件
祝!初訪問者!やっとサーチエンジンに捕捉されました
何を書こうかと迷いながら、今日の仕事のことを振り返ったりしていたのですが、ささやかな異変に気がついたので、仮決めした内容を放り出してその事を記事にします。いやあ、ある意味今日は記念日じゃないですか。