デュアルディスプレイ作戦で作業が捗る捗る

楽しい日曜日から始まる3月。しかし今日は一日仕事づくめでありました。2月中に依頼されていた作業をなんとか仕上げてみたものの、データにちょっと不備があったのに気づいて、ひたすら修正をしております。

実は今夜は、作業に集中する為に、ビジネスホテルに部屋を借りて缶詰になってみようなんてことを妄想しておりました。実際にトラベルサイトなんかを覗いてみたりもしましたが、うまく探せば4000円前後で当日予約なんてのが出来るようでした。特に今日は日曜の夜ということもあって、割とホテルは空室がありますからね。

ただやはり、安い部屋が取れたとしても、広々とした机が無ければ意味がないんだと気づき、まずは事務所の机の上に散らばった物を全部片付けて、広々とさせました。

そうしたら頭も少しすっきりして、机にこれだけのスペースがあれば、あとはパソコンのデスクトップの広ささえあれば効率よく仕事できるじゃないか、それだけのことじゃないか、ということにようやく気がつけました。

そこで、デュアルディスプレイ作戦!

実は昨年の秋から事務所でMacを使う時は常にやっていることなのですが、今やっている作業は借り受けのVAIOで行っているので、マシンが違うというだけのことなのに、同じ事をすればいいという発想が浮かばなかったのです。

で、この作戦は、普段いろいろなことを参考にさせて頂いている、井ノ上陽一さんという税理士の方のブログ「EX-IT」を読んで実際にやってみたものです。この記事を読んだ時点では、へぇ、そんなもんなのか、と半信半疑でしたが、実際にやってみると快適で快適で。今日も予想以上に作業がはかどりました。

つまりはこういうことです。ノートパソコンは蓋を開けると液晶ディスプレイがキーボード正面に起き上がりますが、その横にもうひとつ別のディスプレイを設置して画面スペースを広くするのです。

IMG_5264

外付けしてある液晶ディスプレイはPHILIPSの21.5インチのものです。昨年秋にたまたま広告売り出しになっていたもので、18000円程度で購入しました。このディスプレイにはVGA端子とHDMI端子がついているので、簡単に接続できます。VAIOにケーブルを繋ぐと、まずはコントロールパネルを開きます。

IMG_5266

そうしたら次はディスプレイを選んで開きます。

IMG_5267

さらにプロジェクターへの接続をクリック。

IMG_5269

そうしたらポップアップが出るので、ここで「拡張」を選択します。これがデュアルディスプレイ作戦の肝です。こうすることによって、VAIO付属のディスプレイの横にPHILIPSのディスプレイを横に並べて一続きのものとして表示させることができるようになります。

IMG_5272

プレゼン等でパソコンの画面をプロジェクターに映すような場合は、画面と同じ物を出力させたいので「複製」を選ぶわけですが、そうではなく、画面を広々と使いたい場合は「拡張」にするのがポイントです。まずここを覚えておかなくてはなりません。

続いて、ディスプレイの設定の変更もクリックして調整をしておきましょう。このような図が出るので判りやすいですが、この通りに1番のVAIOディスプレイの左隣に2番のPHILIPSのディスプレイを接続したような感じで作業スペースが広がります。マウスでカーソルを動かすと、ちゃんと1番の左端から2番の右端まで連続して移動できるのですよ。

IMG_5273

ちなみに配置上VAIOの画面は右側のほうが良いという場合は、この設定画面のイラストをドラッグ&ドロップして簡単に位置を変えることが出来ます。2番を1番の上に持って来て上下に広がる作業スペースってのも可能です。

例えば今回の場合は、ネット上でデータを探してブラウザからExcelにコピー&ペーストするのを繰り返すのですが、VAIOの15インチディスプレイにウィンドウを重ねて表示していると、なにかとやりづらいものです。ですがこうすることで、片方のディスプレイにExcelのワークシートを表示、もう片方にブラウザを表示すると、必要なデータを探すのも、ワークシートへのペーストも非常にスムーズです。事務的なPC作業を効率よくするために、液晶ディスプレイを追加購入という投資をするのは、かなり良いアイデアだなと思います。教えて下さった井ノ上税理士さんに感謝。

ちなみに今回は珍しくWindowsで設定方法を説明しましたが、Macの場合もケーブルで繋いでシステム環境設定→ディスプレイへ進めばほぼ同じです。ただし、MacにはVGA端子もHDMI端子もついていないので要注意です。わたくしはVGA端子をThunderboltに変換するアダプターを使って繋いでいます。Apple謹製でこんな感じです。HDMIからThunderboltへのアダプターも販売されていますよ。

IMG_5265

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)