新しく購入したNEC LAVIEに搭載されていたデータお引越し用アプリで思いの外簡単に新マシンを使えるようになったけど

今日は今日で、今日中に済ませておかないと間に合わない作業が待っておりまして、それをやっつけながらの同時進行でPCのデータ移行をしなければ定時にゃ帰れないという状況。普通の会社なら余裕で残業しますけど、得意先社長は残業大嫌いな人なので上手に時間のやりくりをして全部済ませるのが使命。

とはいえ、データのお引越しはそんなに難しいことではありませんでした。かといって、ブログ用の過程の写真を撮りながら作業を進める余裕はなかったので、ここで丁寧にわかりやすく解説をしていくことはできません。申し訳ないです。

今回購入した新しいPC、NECのLAVIEさんには「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」というアプリがプリインストールされています。それを使えば特に難しい操作もなく、旧マシンから必要なデータを持ってくることができるそうなのです。

実際使ってみたら、もしかしたら無くたってHDDと本体でドラッグ&ドロップを繰り返せば出来ることなのかなと思いましたが、どのデータをどの場所に置けばいいのか、というのをいちいち考えるのが大変なので、やっぱりアプリのお世話になって正解だったかと思います。

それと今回、こういう参考書もおまけで下さって、こちらにそのアプリでのお引越し方法も詳しく説明が書かれてあったので、スムースに作業ができました。

国内メーカーのPCは海外メーカーのものに比べると販売価格が高めになっていますが、そのぶんこういったアプリやおまけなどのサポート面が手厚いので助かります。PCに詳しい同僚でもいる職場ならデルやレノボでいいじゃん、と思うんですけど、ここは家電店の店員さんの助言通りにして良かったです。

作業はというと、

  1. 新しいLAVIEで「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」を起動
  2. このアプリ自体をUSBメモリにコピー
  3. 古いPC(VAIO)にUSBメモリを付け替えてこのアプリをVAIOにインストール
  4. アプリを起動させてガイダンスの手順に従って操作
  5. LAVIEのほうでも手順に従って操作

で終わりです。

意外と簡単だったのでついでにもう一台の自分が使う予定のマシンも、これを機に同じくお引越し作業をしておきました。あんまりデータが詰め込まれていなかった得意先社長のPCだと小一時間で完了。自分用の方は本体のドライブ半分くらいが詰まっていて画像や動画も多めだったのですが、それでも2時間まではかかりませんでした。

それで、このアプリを使ってデータお引越しをする方法として、3つのやり方があるのです

  1. LANクロスケーブルで2台のPCを接続する
  2. USBメモリや外付けHDDなどの外部記憶装置を利用する
  3. LAN環境(家庭内Wi-Fiなど)を利用する

参考書ではクロスケーブルでの手順で解説されていましたが、手持ちのケーブルが無かったので外付けHDDを使った方法で作業しました。得意先事務所では光回線にWi-FI接続をしているのでそちらも試してみたのですが、途中不具合で中断されてやり直すわ、作業終了目安に6時間とか表示されるわだったので、外付けHDDを使った方が確実かもしれません。

そしてこの「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」というアプリ、手順の中でメールアドレスを入力しておくと、HDDにデータコピー完了、HDDからLAVIEにデータ引越し完了、というタイミングでメール通知を送る機能があって、それが非常に便利でした。これでiPhoneにメールの通知音が鳴るまで、お引越し作業は放ったらかしにして他の作業に没頭できましたから。PCの前でまだかまだかと待ち続けるのはしんどいですからね。気が利いてます。

で、一気に2台のPCを、これまで通りに使える環境に整えて、いつでもVAIOとおさらば出来るようにしたのであります。が。

得意先社長のVAIOはハードの不具合の恐れもあるし、既にWindows 10にアップグレードして使っていたので今日から即乗り換えでいいのですが、わたくしのVAIOはまだ使えるし、Windows 7から10への変化にも自分が適応できるかの問題もあるので、本当に今乗り換えるタイミングなのかと、ちょっと戸惑っております。やっぱり出張が終わって落ち着いてからの方が良かったかなあ…と悩みながら新旧のPCを机に2台並べております。ううむ、どうしたものか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)