紅葉の調子はどうだい?と久しぶりに松山城へ登ってみたがちょっと遅かったような

数日前の冷え込みから一転して、今日は日中暖かくて過ごしやすい日でした。やっぱりあの寒さが異常だよね、これくらいの気温でないと秋と言うより冬だもんね、とかぼやいてみましたが、今日から12月って冬ですよ冬。

仕事上でもあれこれと面倒なことが重なってもいましたし、体調も今ひとつすぐれないので、気分転換が必要だと思いまして、夕方頃に思いつきで散歩に出掛けました。目的地もなくふらふら歩いていて、ふと久しぶりに松山城へ登ろうかなんてひらめきました。

昔の仕事で頻繁に松山城へ登っていた頃、確か松山城での紅葉の見頃って、12月の初めくらいじゃなかったかなあというおぼろげな記憶があったので、じゃあ紅葉見物も兼ねてと意気込んでみたのです。

ロープウェイ乗り場の隣にある東雲神社の脇から、登山道を登っていきます。若い頃はこんな坂道くらい平気でしたが、最近の運動不足ライフではすぐに汗だくの息が切れ切れになりました。

そしてロープウェイの山頂側の駅がある長者が平まで登り、さらに石段を上がって揚木戸門跡まで。ここで、確か春の桜の季節にも紹介した覚えがありますが、ヨウコウの葉が紅く色づいているのを見ることができました。そういえば今、「陽光桜」という映画が映画館で上映されているのですが、このヨウコウというのが陽光桜のことです。

 

IMG_6937

ところで、この12月の頭というのは観光シーズンとしては閑散期なので、ツアー料金なども安かったりする反面、文化財などは改良保全工事をしていたりすることもありますね。松山城も太鼓櫓が工事中でした。ここが工事ということは、この太鼓櫓と奥に控える天守閣という構図での写真が撮れないので、ちょっと勿体ない感じがしますね。

IMG_6938

筒井門の前からの夕陽が綺麗だったので撮ろうとしたら、一瞬の隙に隠れてしまったのでありました。残念。でも夕焼けも綺麗でした。

IMG_6939

山頂広場まで上がりましたが、記憶違いなのか今年の気候が違うのか、思った程の紅葉ではありませんでした。というか少し遅すぎましたね。葉っぱも落ちてすっかり冬の木が多かったです。これまた残念。

IMG_6941

帰りは乾門のほうから下山しました。こっちの角度から撮ることってあまり無いので、シャッター押しておきましょう。西日が当たる方向だし石垣のダイナミックな感じも見られるので、乾門の下は密かなお気に入りスポットです。

IMG_6942

そしてそのまま古町方面へ続く登山道を下りていくことにしましたが、こんな地元民でもあんまり通らない山道を日が暮れる時間に歩くのはなかなかスリリングです。野生動物に注意なんて看板もあるくらいだから、観光の方にはあまりおすすめはしませんよ、この登山道。ナニコレコワイこの獣道。

IMG_6943

こうして適度に山歩きして頭もちょっとすっきりしてきたので、また新たなる仕事の課題を頑張って片付けようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)