生まれ育った愛媛県人の感覚と、血筋的ルーツである徳島県人の感覚のせめぎ合いはさて置いて「すだち安いね!」

わたくし、生まれも育ちも愛媛・松山なのですけど、両親ともに愛媛の出身ではないので、根っからの愛媛県人という感覚を持てずにおります。そう、どことなく他所者感が自分の中にあるのですよ。かといって、両親とも徳島県人なのですけど、ルーツ的に徳島県人だというのにも違和感があります。本籍やご先祖様のお墓があれど、実際に暮らしたことはありませんので。

という書き出しで始めたものの、特にストレンジャー風味やデラシネ風味を漂わせて何かをクールに論じるつもりではなく、今日は久しぶりにその田舎の徳島県へ日帰りドライヴをしてきた、という話なんですよ。

何でも、先週末に親戚の法事があったらしく、両親は田舎へ帰っていたそうなのですが、その時に母が忘れ物をしたらしく、それを取りに行って欲しいと頼まれまして。母は車の免許を持っておらず、他の家族はそれぞれ旅行に行ったという状況なので、あんた暇なんでしょ?と。

そこまで言われるほど暇ではないけれど、たまには気晴らしに出かけるのもいいかと思いながら、こんなシチュエーションならタダ飯にありつけるよなという下衆な考えも浮かび、運転手役を引き受けたのでありました。

高速道路をすっ飛ばし、無事に忘れ物も回収して、時間があるので知り合い用に土産を買っておきたいという母を地元スーパーに連れて行き、何故か産直野菜コーナーで目を輝かせて。

母、道の駅的な産直市が大好きでしてねぇ。ここのスーパーあんまりいいのなかったから、あそこの産直市へ連れてって、という展開になり、産直市のハシゴをする羽目に。

そこで、やっぱり愛媛県ルーツじゃないんだよなと実感させられることが起きるんですけど、「すだち」を買うんです。箱買い。1kgの箱入りのものを当たり前に。

誰かに贈るの?と聞けば、家で使う用だと。すだちですよ。あの焼き魚とかに半分、または4分の1くらいに切ったものを添えるすだちですよ。素麺や冷やしうどんのつゆにちょちょっと皮を削って薬味にするすだちですよ。我が家は居酒屋なのか?料亭なのか?でも、ああまた買ってらあくらいに見慣れた光景なのです、わたくしには。

そしてそうやって箱買いされたすだちは、あれ?もう無いの?という感じに、いつの間にか消費されているのです。「とりあえずすだちを絞っておけば全て解決する」と徳島県人は思っている節がありますね。あ、いや、これはちょっと話を盛り過ぎですけど。

あんたも要るやろ?一箱買おか?と言われて、一人でそんなに使わんわ!と返したのですが、まあ確かにこの前、素麺を作った時にすだちがあったらいいなと思って近所のスーパーへ行くと1個48円とか値段がついててぶったまげたのですよね。

じゃあこの小さい袋入りのでも買っとき、と持たされたのですが、帰って袋から出してみると10個も入っていました。産直市のですから贈答用とかに流せない傷モノの実ですけど味は大して変わりません。ライムの代わりに搾ってジンでも飲もかな。

IMG_2339

撮影用に直径12cmほどの小皿へ盛りました。まあまあ美味しそうでしょ?

で、この一袋でいくらだと思います?

なんと150円! 恐るべし徳島県!!

「生まれ育った愛媛県人の感覚と、血筋的ルーツである徳島県人の感覚のせめぎ合いはさて置いて「すだち安いね!」」への4件のフィードバック

  1. そういえば、私の徳島の親戚もやたらと夏には『すだち』1箱と半田そうめんとか、贈ってきてて、こんなに大量のすだち、どうすんねん???と思っていましたよ~

    でも、すだちってそうめんとか秋刀魚とか、松茸とか・・・夏から秋には、使えるもんなんですよね、意外と♪

    それはぜひぜひ、秋味とともに秋刀魚三昧ですよ♡

    1. くさっきー様

      コメントありがとうございます。おお、やっぱりそうですよね。あの例の箱、どうすんねん??って思いますよね。家族で毎食焼き魚とかなら速攻で使い終わるのでしょうが一人だとなかなか(笑)。秋刀魚を焼いてすだちを搾って秋味三昧!たまらんでしょうな〜。

      あ、半田そうめん!わたくし大好きなんですよ、あの微妙な太さが。あの麺を焼きそば風に炒めるのもイケますよ〜。

      1. 半田そうめん、炒めるのは知らなかった~試してみます!
        半田そうめんをすだちしょうゆ(ただのしょうゆとすだちしぼっただけで食べるンも、シンプルでよし!!

        徳島ネタから高知ネタにとんで、高知づくりゲット!!!ビール買うためだけに高知行きました。
        今週中には飲みまっせ~~~楽しみ(^^♪

        家の鍵、見つかるといいですね♡♡♡

        1. くさっきー様

          半田そうめんを炒めるのは推奨レシピがあるとかではないんですけど、ツナと玉ねぎと炒り卵でジャンキーな塩焼きそば風に食べるのが好きですね。沖縄っぽくしたり小洒落た焼うどんみたいな感じにも使えると思います。いやむしろ、すだち醤油だけでシンプルに食べるのが頂点のように思えてきました。

          高知づくり、ついにゲットされましたか!わたくしも捕獲しに行こうかな。徳島にて店頭チラシで徳島づくりのセールを見たのに、買うことをすっかり忘れて松山に戻ってしまったので、いっそ四国一周してしまいたい。

Yasutaka YANO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)