友人と会って話していて、肩こりや目の疲れがひどいという話題になりましたら、じゃあこれ使ってみる?もう要らないから良ければあげるよ、と言われて貰ってしまいました。めがね。
子供の頃から視力検査だけは良いスコアを叩き出していたので、ずっと裸眼で1.5でした。しかし最近はPCやらタブレットやらで目を酷使しているので、測ってはいませんが結構視力は落ちているのではないかと思います。老眼説も根強いんですが。
そんなわけで、めがねとは縁の無かったわたくしだったのですが、老眼鏡を試す前に少々気になっていたのがJINS PCというもの(現行品はJINS SCREENとブランド名が変わっているそうですが)。PCなどのディスプレイから発生するブルーライトを軽減させて目を保護するというめがねです。
効果あるのかなあ?あるんだったら買ってみてもいいかな、と少し考えてはいたのですが、まずめがね屋さんへ行くということ自体に馴染みがないので考えるだけで終わっていました。
そんなタイミングで、自分は度入りのものを新調したからこの度無しのものは必要なくなったのでと、中古ですが頂くことになったのです。こんな感じのめがね。よく知らないのですが、漫画のワンピースのコラボモデルなのだとか。ええ、その意味では猫に小判。
めがねをかけるということ自体が、おふざけで買ったサングラスくらいなので、耳と鼻に異物を引っ掛けてる違和感で落ち着かないのですけれど、今日の仕事中にかけてみたら、確かに同じ時間PCで作業してても目の疲れ方が全然違うなと感じました。
個人差は当然あると思いますが、わたくしにはめがねをかけること自体にさえ慣れれば、なかなかの優れものに思えます。リーズナブルな価格のめがねブランドとはいえ、自腹では結構きついお値段だと思われるので、ラッキーな頂き物でした。お礼に今度飯でもご馳走しなきゃなるまいなあ。
何?JINS SCREENの老眼鏡もあるんですか。むむむ、いずれ検討せねばならんのか。