東日本大震災の義援金ってまだ受け付けてくれるのだろうか?って当然まだまだ延長っす

昨日は被災地支援としてベルマークを送ったということを書きました。この寄贈マークの制度はできるだけ沢山の人に認知してもらって、少しでも多く集まるようになって欲しいなと願っています。子供のため、教育の分野で、支援するのって重要なんじゃないかと考えているので。

もちろん大人だって、それから教育以外の分野だって、復興支援が必要です。復興のための予算が組まれたりはしているけれど、まだまだ足りていないのではないかと感じます。交通インフラの再整備だってまだ完全ではないですし、未だ仮設住宅での生活が続いている方もたくさんいらっしゃるわけです。

かといって実際に現地でボランティアをするにも、仕事や家庭や様々な事情でそう簡単にやれるものでもありませんし、なにより現地で効果的な支援として何ができるかの知識や技術もなければ、現状がどうなっていて何が必要とされているかの情報も持っていません。現地にツテもなく離れた土地で暮らしている多くの人は、そんな感じではないでしょうか。

だからこそ、カネで解決するのが一番なんですよね。あの時の「なんとかしたい」は自在に姿を変えられる「お金」という形にして、無理なく楽しく息を長く届ければいいのです。

というわけで久しぶりに募金もしました。

以前は、自作詩の朗読会「つぎの朗読会←」というものを開催して、そこで投げ銭を集めて募金していたので2ヶ月おきくらいの間隔で入金していたのですが、それも休止中なので募金は1年ぶりくらいになります。

1年ぶりなので、もしかしたら募金の受付窓口がなくなっているかもしれないなと思いながら恐る恐る検索すると、ちゃんと日本赤十字社ではまだ受け付けて下さっていました。よかったよかった。何度も延長を繰り返して、現時点では平成29年3月31日まで受付するとのことです。

募金は郵便局(ゆうちょ銀行)や銀行振込で簡単に出来ます。

まずは郵便局の場合。

貯金窓口に備え付けてある振替用紙に、下記の記号番号と加入者名、募金金額と住所氏名電話番号を記入して窓口へ。手数料は無料扱いになります。

  • 口座記号番号 00140-8-507
  • 口座加入者名 日本赤十字社 東日本大震災義援金
または銀行振込。

下記の銀行口座のいずれか宛に振込手続きをする。同一行内での振込の場合のみ、振込手数料が免除になるので、例えばみずほ銀行の窓口やATMから振り込んだり、みずほ銀行の自分名義口座から振り替えたりする場合なら、みずほ銀行の口座宛を選べばOKです。

  • 三菱東京UFJ銀行 東京公務部 普通預金 0028706
  • 三井住友銀行 銀座支店 普通預金 8047670
  • みずほ銀行 新橋中央支店 普通預金 2188729
  • ゆうちょ銀行(金融機関コード9900):〇一九店(店番 019)当座預金 0000507

前述の朗読会を開いていた時は、集まった投げ銭を一旦自前の三菱東京UFJ銀行やゆうちょ銀行の口座に入金して、ネットバンキングで瞬時に募金していました。夜中でも空いた時間に手早く処理できたので便利でしたね。あ、ほら、これ読んで下さって気になったなら今すぐ募金できますよ。

日本赤十字社 東日本大震災義援金

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)