実は昨日は徹夜明けでBlog書いていました。日曜の深夜から月曜の朝、昼、夜とずっと起きてて、書きながら気絶するような感じの睡魔に二、三度やられながら書き終えて即入眠でした。よく考えると日曜深夜にはビール4本くらい飲んでいたので、よく耐えられたなと。
そんな状況なので、昨日の記事は「なんか前振りばかり長くなってしまったので、ここらで一旦切ってしまいましょう」という言葉で無理矢理締めているのですが、一体この続きには何を書くつもりだったのか?実はあんまり思い出せないのですが、たぶん流れと残された画像から、nanacoクレジットチャージの方法を記しておきたかったのだろうと思われます。
なのでその辺を今日は雑に書いておきますよ。ほんとに雑に。
まず、クレジットチャージをするにはクレジットカードが必要なのですが、どんなカードでも良いわけではなく、いろいろ指定があります。ここのページに書いてあるカードで、本人認証サービスに登録しているものでないと出来ないそうです。
それと、昨日の記事の文脈としては、先のページに掲載されているからと言っても、全てがnanacoチャージでのポイント付与がなされるカードというわけではありません。むしろ殆ど無いと言っても過言ではありません。
とりあえず昨日ご紹介した、わたくしも持っているJMBローソンPonta VisaならばnanacoチャージもPontaポイント付与対象らしいのですが、他のカードについては急な制度改悪などで対象外になることもあり、そこまでの情報は追っていませんので、専門的に情報収集しているサイトを「nanacoチャージ クレジットカード ポイント」などのワードで検索してみて下さい。けっこうすぐ見つかります。とにかくここでマイルに移行出来るポイントが付与されるカードを登録しなければ、陸マイラーとしてのメリットは期待出来ません。
チャージ用のクレジットカードを決めたら、次は事前登録の手続きをしておきます。nanacoの公式サイトの会員メニューから行います。チャージしたいnanacoカードを用意して、nanaco番号などを入力してログインします。
そしてnanacoクレジットチャージの項目を選びます。登録していない状態の時は、いろいろ説明を読んで同意する画面に移ります。同意した後は、クレジットカードの番号やら有効期限やらチャージ用のパスワードやらを入力していき登録を完了させます。
※登録してから24時間後でないとクレジットチャージ申込は出来ないということが判明しましたので、ここから先は24時間待ってから行って下さい。
登録が出来たら、再び会員メニューからログインして、nanacoクレジットチャージの項目を選択すると、チャージ関連の手続き画面が表示されるようになります。nanacoクレジットチャージ申込みを選びます。
プルダウンメニューで金額を選んで、クレジットチャージパスワードを入力して次へボタンを押します。注意する点ですが、1回のチャージにつき最低金額が5000円。以後1000円単位で最高29000円までとなっています。ただし2回に分けると1枚のnanacoカードに50000円までチャージ出来るらしいです。
確認すればチャージ申込完了です。後から取消は出来ないので、金額など充分に確かめてから行って下さい。
で、この完了画面にも書かれているのですが、この時点ではまだカードのほうにはチャージ出来ていません。いわゆる「センターお預かり」の形になっています。必ずチャージ申込をしたnanacoカードを持って、セブンイレブンのレジかセブン銀行のATMで「残高確認」をする必要があります。そうすることで初めて、nanacoカードのほうにチャージが行われ、チャージした金額分を利用出来るようになるというわけです。
わたくし、このところ毎回、残高確認を忘れてエラーを出して、店員さんに「ちょ、ちょっと待ってください!ATM!すぐ戻ります!」と大慌てして恥をかいております。
店員さんもイマイチ仕組みがわかっていない部分があるようなので、レジ登録の途中でnanacoカード残高不足の際に、一旦保留して、残高確認でセンターお預かり分からチャージって出来れば問題無いのですが、不足分を現金チャージか現金払いしてと言われてしまうので、入店後即ATMで残高確認がスムースなお作法のようです。
まあそんな感じで雑なご紹介。これくらいで勘弁して頂ければ幸いです。