ネット界隈では定番のご挨拶になりましたが、「月が変わって、如月よ!」ということで今日から2月です。このペースなら、うかうかしてると大晦日、ですね。
さて、月初めが月曜から、というのはキリが良いようで、その実やたら騒々しかったりします。ただでさえ朔日も月曜日も何かと慌ただしいですからね。それに加えて末日締めの支払いなんてのが、日曜を挟むので月明けての朔日が締め日になることも。だから余計に金融機関等も混雑気味です。
そしてチェックすればやはり、市県民税の第四期納付期限が、本来1月末だったのが今日2月1日となっていました。我が松山市の場合は数年前から納付書がバーコード対応になりコンビニでの支払が出来るようになっていますので、かなり納付しやすくなりましたね。ありがたいことです。
という前振りから入りますが、今日は検索すればザクザクといくらでもヒットする「税金や公共料金の支払をちょっとだけお得にする裏技」について少々書いておこうと思います。もうちょっと具体的に言うと、マイル収集家のわたくしが手札を駆使して納税の時もJALマイルを頂いてしまう方法です。あくまでもわたくしの手札の範囲内での話ですからね。
いやいやいや、住民税でしょ?そんなの現金払いだけでクレジットカードでは支払えないからマイルなんて貯められないでしょ?と普通は思われると思います。そう、基本はそうなんですけど、いろいろ下ごしらえをすればマイル獲得は出来るのですよ。
まず、その納付書はコンビニで支払が可能かをチェックします。可能なら必ずセブンイレブンで支払うことに決めます。これが非常に重要。お近くにセブンイレブンが無いなら諦めるしかありません。
なぜセブンイレブン限定なのか。それは他のコンビニでは現金払いのみ取扱なのに対してセブンイレブンの場合、電子マネーnanacoでの支払も可能だからです。
ということなのでnanacoカードを用意する必要があります。そしてnanacoはプリペイド式の電子マネーなので、支払う金額をあらかじめチャージしておく必要があります。
あーなるほど、nanacoで払ってnanacoポイントを獲得して、それをマイルに移行するのか、と思われた方、惜しい、残念。確かにnanacoで買い物をすると金額に応じてnanacoポイントが付与されますが、こういう税金や公共料金の支払の場合はnanacoで支払は可能でもnanacoポイント付与の対象外なんだそうです。
ですので、実は支払ではなくnanacoへチャージする方法のほうが鍵になります。レジやセブン銀行ATMで現金をチャージというのが多くの人のやり方かと思いますが、もう一つ、クレジットカードからチャージをするという方法があるのです。
その為には当然クレジットカードを用意する必要があります。わたくしの手札の中からはJMBローソンPontaカードVisaを使用します。
なぜこのクレジットカードを選ぶのか、これも理由はシンプルで、このカードならnanacoへチャージした金額がクレジットカードの利用額として処理され、それに応じてPontaポイントが付与されるからです。
は?
ちょっと整理しますね。
- JMBローソンPontaカードVisaを利用してnanacoカードへチャージをします。
- チャージしたnanaco残高で税金や公共料金を支払います。
- nanaco支払分にはポイントは付きませんが、チャージした金額に応じて、JMBローソンPontaカードVisaのPonta口座へポイントが溜まります。
- 溜まったPontaポイントは後々にJALマイルへ移行させます。
以上の流れを大きく端折って事実上、納税によってJALマイルを貯めたと言い張ります。
お解り頂けたでしょうか。
で、さらに言うと陸マイラー先輩諸氏のご意見では、そこJMBローソンPontaカードVisaではなくて、もっと還元率のいいカードを選べ!という話になってくるのです。ごもっともです。
注意しなければならないのは、nanacoへのチャージが可能なクレジットカード自体はかなりたくさんあるのです。ですが、その殆どはチャージ分に対するクレジットカードのポイントは付与対象外になっているのですよ、何故か。それで、たまたま手持ちのカードの中ではJMBローソンPontaカードVisaが付与対象のカードだったようなので、nanacoのチャージはこのカードと決めているまでです。
セブンイレブンで支払手続きをするのに、貯まるポイントはライバルチェーンであるローソンのPonta(=JALマイル)という矛盾にいつも首を傾げてしまいますが、そんな風に還元率は低くとも取りこぼしの無いようにとマイルを漁っています。
なんか前振りばかり長くなってしまったので、ここらで一旦切ってしまいましょう。