親子二代??に渡って活躍してくださる、遣り手の豚さん達への素朴な疑問

今日は強い風が時折吹いて、少し過ごし易く感じました。窓を開けて風を通すと、冷房も無く暑苦しい事務所も、どうにか机に向かえるくらいになりました。しかし、しかしなのです。網戸の立て付けガッタガタ。夕方の寛ぎタイムは、奴らのあの音で台無しにされるのでした。

そう、それは蚊の羽音!あの独特の耳障りなプ〜〜〜〜ンという音です。そして血を吸いにくる。イライラが高まっていくうちにいつの間にかふくらはぎに痒みがっ!二の腕に痒みがっ!

そこで我らがヒーローの出番なのですが、これまではこのお方が活躍してくれていました。

IMG_6056

今時アンティークなと思われるかもしれませんが、いわゆる蚊遣り豚というものです。この中の針金に蚊取り線香をつり下げて、煙をもくもく吐き出していただくことによって、憎き蚊の奴らをやっつけてくれるのでした。

こんなものは漫画やドラマの世界のものだと思っていたのですが、ある時母親が、あんたこういうの好きやろ、と言って買ってくれたのでした。現実世界で売られていることに当時は驚いたものです。

ですが、先日暑さと睡眠不足にやられてお昼寝してしまったわけですよ。蚊取り線香に火をつけたまま。風の流れで煙を吸い込んでしまったみたいで、寝起きの喉もちょっとガラガラしてしまいましたし、なにより燃えたままというのが我に返ると恐ろしいことでした。なので、以前から気になっていたこのお方にバトンタッチしてもらうことにしました。

IMG_6057

アースノーマット。液体の薬剤で60日もつというスグレモノ。90日や120日のカートリッジもあるよ、と。もしかしたらこちらより蚊取り線香のほうが人体に影響が少ないのではないかと思いますが、まあ、火を使わないので安心という部分を評価しての仲間入りです。

しかし、どうしてお前まで豚なんだ!そもそもなんで豚なんだよ!

ということが気になったので、なぜ蚊取り線香の入れ物は豚の形をしているのかをググってみました。やっぱり同じことが気になる人はたくさんいるんですね。いくつかのサイトを訪問してみて、大きく分けて2つの説があるらしいということを知りました。

  1. 愛知県の常滑市の養豚業者から生まれたという説。養豚場で蚊取り線香を土管の中に入れて使っていたが、土管だと口が広すぎて煙が拡散してしまうので、改良して口を縮めていくうちに、形が豚に似てきたのでせっかくだから常滑焼のお土産として売り出したものが広まった。
  2. 蚊取り線香が生まれる前の江戸時代末期から蚊を追い払うために藁や草を燻していた器から生まれたという説。これは実際に新宿区の武家屋敷から出土したものがあるそうなのだが、元々は徳利や一升瓶の底を抜いたものを横置きして器にしていて、その形が豚を連想させるので、いっそのこと洒落で豚の形状にしてしまおうと作られ、それが広まった。

うーん、どちらも信憑性があるようで、こちらが正解というのは解明されていないようです。まあでも、蚊取り線香を入れるほうは、案外実用的なデザインでもあるので、「可愛いから許す」でいいんじゃないかなと。線香の父もノーマットの息子も適材適所で活躍してくれればそれでいいんです。

それでは、これが言いたかっただけなんですけど、一緒に記念写真を撮りますよ〜。「親子でブゥ!」 ザ・トップテンかよ!

IMG_6058

※参考にさせて頂いたウェブサイト

蚊取り線香入れが豚の形をしているのはなぜだろう ガベージニュース

蚊取り線香を豚に入れるのはなぜ?その名前や理由は?? トレンド豆知識

素朴な疑問 QA205 星田直彦の雑学のすゝめ

あと、その名も「蚊遣り豚の謎-近代日本殺虫史考」という本もあるようですが、Amazonの「こんな商品もチェックしています」「この商品を見た後に買っているのは?」辺りの表示がナイスでした。

 

「親子二代??に渡って活躍してくださる、遣り手の豚さん達への素朴な疑問」への4件のフィードバック

  1. 度々、喰いついてすいません。

    蚊取り豚さん、実にかわいい♡
    ツーショットは、笑っちゃいましたぁ

    私も蚊取り線香愛用しておりますが、例の缶のふた部分で、
    蚊取り豚さん、欲しくなっちゃいました!

    でも、こだわりがあって、キンチョウの蚊取り線香が好きかな♪

    どぉでもよい話、いつもすいませんです。。。

    1. くさっきー様

      コメントありがとうございます。やはり豚さん型は可愛いし和みますよね。長らく缶ぶたを使っていましたし、性能上はそれで全く問題ないのですが、お手頃な豚さんを見つけたらゲットするのも有りですよね。

      金鳥蚊取り線香へのこだわり、どんな部分なのでしょう。わたくしお値段重視でアース製薬のものを使うことが多いのですが、最近のはラベンダーやローズの香りの蚊取り線香とかあって、選ぶのがちょっと楽しくもありますよ。

      1. 金鳥は『元祖』って感じなもんで。でも、実は普段買いは、アースです(笑)

        アースさんもなかなかのもんで、ホント、アロマ3種ミックスのとか、ありえない商品をだされてますよね。

        そして、現在、アロマグリーンを使用中!!!

        1. くさっきー様

          あ、オリジナリティの尊重。わかります。

          そのありえないアロマ3種ミックス、いま丁度使ってるところですよ。今日はどの香りで殺虫しようかな♪ とかほんとありえない(笑)でも好き。アロマグリーンも今度試してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)