経営判断とトイレットペーパー

社長だなんてすごいね、なんて人から言われたりすることもありますが、まだまだ会社らしいことは出来ていませんし、経営とか不勉強ですし、周りに支えてもらってかろうじて生活出来ているだけで、ちっともすごくなどありません。今の状況じゃ、主婦を立派にこなしているあんたのほうがよっぽど偉いよ、と、そんなことを言ってくる友達には返したくなります。

独り身なので、独身世帯としての家計のやりくりにも苦心をしているわけですが、このレベルでも結構苦心しています。会社の経営管理も一苦労ですが、それ以前に家計のほうでもあれこれ計算して判断してというのを、パパッとやれないといけないなと思います。普段からが鍛錬です。

今日はトイレットペーパーの予備を切らせてしまったので、近所のドラッグストアへ買い足しに行きました。このへんのものは品質にそれほどまでこだわりすぎず、ある程度のものなら安いのでいいかと思っています。

値段で見ると一番安いのは、12ロール入りで税込248円。次が同じく12ロール入りで税込298円でした。それならば迷わず248円のほうを買うでしょう。実際そちらを手に取りました。しかし、しかしですよ、よく見るとちょっとした盲点があったのです。

後者は1ロール50mに対し前者は1ロール45m!

ということは、12個入りなので60mも差があるではありませんか。60m差ということは、1ロール以上少ないのと同じ事ですよ。ということで、咄嗟の経営判断で税込298円の後者を買う事にしたのでした。

ところがです。家に帰って計算してみると、1mあたりの金額が税込248円のほうは0.459円、税込298円のほうは0.497円と、値段の安いほうが割安でもあったじゃありませんか。しまった。これは大失敗です。経営陣刷新も視野に入る痛恨の経営判断ミスですよ。

などと下らぬ事を考えてみましたが、でもこの価格差くらいなら、60m分早く次を買わなければならないという時間的コストのことも考えると、別に298円のほうを買ったのでもいいじゃん、と考える事もできます。実際その考えのほうが強かったのです。そしてその60m分を使っている間に特売日やポイント8倍セールとかがあれば尚宜しい、と。

経営判断ってのは一つだけが正解じゃないんだろう、というようなことを思い、記事にしたかったのですが、こんなみみっちい話ですみません。これをアップするという判断が正しかったのかどうかも未来が決めてくれる事でしょう。失敗だったら未来の自分が尻拭い。トイレットペーパーの話だけに失礼しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)