今日は椿まつりへ出かけました。椿まつりとは弊社のある松山市では大変有名な椿神社の春祭のことです。椿神社は正式名称を伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじゃ)と言い、商売繁盛の神様が祀られている神社と言われています。商売繁盛なら行かねばなりませんね。
椿まつりは椿神社の年間の神事でも最も盛大に行われるもので、参道には露天がずらりと並び、非常に多くの人出で賑わいます。混雑する時間帯だと本殿へたどり着くのも一苦労です。
行われる時期は旧暦の1月7日8日9日の3日間で、この椿まつりが終わったら、冬の寒さも次第に和らいでいくという言い伝えから「伊予路に春を呼ぶ椿まつり」とも言われています。旧暦に関係するのでその年によって大体2月頃で前後するのですが、今年は割と早い方ですね。となると春の訪れも早いかもしれません。ちなみに来年の椿まつりのスケジュールも既に決まっているそうで、2月22日(木)〜24日(土)だそうです。
などとウンチクめいたことを書き連ねましたが、ただただ商売繁盛を願って、鳥居をくぐりまして。
仕事が無事に回りますようにと願いながら仕事守を授かって。
今年初のおみくじを引いたら当然のように大吉を引き当てました。ありがたや。
仕事関係は積極的に進めば順調にいく、とのことなので「えー、嫌だー、めんどくさ〜い」とかすぐに言ってしまう態度を改めてガンガン攻めていかなくては。頑張りますよ。
伊予路に春を呼ぶ
素敵なフレーズですよね。今年は節分前後の「開催」だったので、なんかタイミングが良すぎでワクワクでーす。攻め攻めで参りましょう)^o^(
ひぐらし様
コメントありがとうございます。そうなんですよ、今年は初日が節分祭とも重なっていて、豆まきの行事も一緒に行われたそうですよ。いつもよりも大きな節目のような感じがしますよね。で、何をどこから攻めるのがいいかで考え込んでおりますが、そんな調子ではいけませんね。さあ早く早く!
今年の椿さんは早いですね!
松山のこの時期の風物詩ですね。
椿さんというとおたやんあめを思い出すのですが、今でもありますか。歯にひっつくとエライ目にあうので絶対に噛まないように気をつけていました。
今年は春が来るのは早いかな。。
パリッコ様
コメントありがとうございます。たまに1月末にかかる時もありますが、節分と重なる今年の椿さんも結構早いほうですね。
おたやん飴、うちの家族も買っていました。縁起物なのでいただきますが、あの粘着力ですから注意しながら舐めています。とか言いつつも食べ始めると癖になる。止められません。そして伊予路に春を呼ぶはずなのに今週末の松山は雪の予報です。