唐突に9.7インチのiPad Proをポチッとしてしまいました。ただし自分で使うのではなく70代の母が使うんですけど

ポチりました。iPad Pro 9.7インチ、しかもWi-Fi + cellularモデル。マジでいいのかよ?と思いながら勢いつけて購入手続きを済ませましたよ。火曜日に届くらしいです。ただし、自分で使うのではありません。

これを使うのは母です(支払いも母です)。70代も半ばだというのにどうしても興味が捨てられないらしく。ここ2年くらい買っても使いこなせるだろうかと迷っていたのですが、迷っている間にも老化は進むので、本当に使えなくなってしまう前に試しておきたいと決断したようです。

わたくしが自分のiPadを購入したのが2013年の年始だったのですが、その頃には母も特に関心も示していませんでした。パソコンとか触りたくもない旧時代の人で、iPadを見てもその延長線上のものとしか思えず、自分には縁の無いものと思っていたのです。

ところが2年くらい前だったと思うのですが母の妹(叔母)がandoroidタブレットを手に入れたらしく、いいよー便利よーと勧められたのだそうです。その当時はそんなもの…と自慢話に付き合ってやってるくらいの感覚で話を聞いていたのですが、人が使っているのを見ているとだんだん自分も欲しくなってきたようです。まあ、10年くらい前はみのもんたが「納豆が体に良い」「ヨーグルトが体に良い」といえば冷蔵庫を納豆やヨーグルトで満杯にしてしまうタイプの母なので。

ですが最近は叔母も殆どタブレットの話はしなくなったようです。飽きたのかもしれません。それで母もあまり言わなくなったのですが、9月のiPhone 7発売のニュースあたりで今度は電話をiPhoneにしようかと言い出しました。

電話のほうはというと、わたくしの都合でガラケーならぬPHSを使ってもらっているのです。Willcomだった時代に、請求をひとまとめにしてわたくしのPHSにもシルバー割引を適用させる為に。

それでもそのPHSが故障や破損をしたわけでもないですし、さほど大きな不満も無いようでしたが、周りでらくらくスマホなどを使っている人もちらほら居るようで気になってはいたようです。そこへテレビがiPhone 7の話なんかするもんですから、以前のタブレット熱も思い出して、ああいう電話に変えたいと気になりだしたようです。

そんなことを言い出すものですから、一度電器屋さんへ連れて行き、売り場で実機を触らせてもらったりもしました。わたくしとしては、iPhoneにするなら賛成でしたので。それで、iPhone 7がいいか7 Plusがいいか、値段的に負担が大きいなら6sシリーズでもいいか、と色々説明をしたのですが、その辺でどれがいいか決めかねて疲れたようでした。やっぱり使いこなせそうにないから諦める、と。

それで、またしばらく言い出さないかと思ったのですが、先日起きた東北の地震のニュースで、「そういえば他の人の電話は緊急地震速報というのが鳴るのにこの電話(PHS)は鳴らない。早くスマートフォンに変えないと地震の時に逃げ遅れてしまう」と謎の思考にたどり着いてしまったので、またまたiPhoneに変えたい病が始まったのでした。でもせっかくなので、PHSから他社ガラケーに変えるだけでも緊急地震速報は届くということは黙っておきました(笑)。

ではiPhone 7にする?
→画面が大きい方が見やすいよねえ。

ならiPhone 7 Plusがいい?
→だけど重いし電話としては手で持ちにくいねえ。

じゃあやっぱりiPhone 7がいいか。
→でもやっぱり高いよねえ。年金で払えるかしら。

それなら1世代前のiPhone 6sでもいいと思うけど。
→でもどうせ買うなら新しい方がいいわ。

ほなiPhone 7を分割で買えば負担も少ないし。
→あんたねえ、この年になると2年も生きてられるかわからんのよ(←頼む、そういうこと言うのやめれ)。

とかいうような会話の堂々巡りを何日もかけ、そしてふと、PHSの(古い時代の契約なので)1年縛りのタイミングとか、いきなり機種変更して本当に使いこなせなかった時のライフラインの問題とか考えて、少しの間は現在のPHSと新しいiPhoneと2台持ちで運用した方がいいなという案に固まった時に、母がそれだったら画面の大きなiPadを買った方がいいかも、などと言い出したのですよ。

しかも、そうして先にiPadを買って使い方を練習しておけばiPhoneに変えた時にもすぐ慣れるし、とか言うのです。両方買うつもりなのか!!

もし先にiPhoneを買ってしまうと、それで満足してiPadまでは欲しくなくなると思うけど、逆の順番にすれば両方を上手に使い分けられると思う、とまで言い出す始末で、あんたいつからAppleの上得意様になったんだよ!とツッコミたくなります。

おまけに、用途的、機能的にはまだ現行モデルであるiPad Air 2で充分だと思っていたのですが、ここでもまた「どうせ買うなら新しい方にしておけば長く使える」という理屈でiPad Pro 9.7インチをご指名。おーい!あなたこの前は2年の分割を払い切るほど生きてられるかわからんと言ってたのに2年以上使い続けるおつもりなんですかー?(笑)

「あのね、あんたでも他の兄妹でもね、型落ちの古いのを遺されたって欲しくないでしょう? 遺してもらうなら新型の方がいいでしょう?」

もう、お願いだから、縁起でもないこと言わんとって…。

という事情で、色々矛盾してる気もするのですが2万ほどの差額を上乗せしてでもiPad Proがいいとのことでした。

もうひとつ、iPad Air 2ならば「シルバーでいいかな…好きな色のケースに入れればいいし」だったのですがiPad Proに決めた途端、「色はピンク(ローズゴールド)ねっ!」と早変わりしたのも見逃せないポイントでした。まあやっぱり、自分の手元に置くものだったらデザインや見た目が気に入るものを選ぶのが一番でしょうからね。

外でも使いたいというので、もし先にiPhoneという順なら、テザリングを前提にWi-Fiモデルでよかったんですが、Wi-Fi + Cellularモデルを選んで(Apple Storeで買うのでSIMフリーですから)格安SIMでの運用にするつもりです。ま、母にはテザリングのON-OFFも難しいだろうから、これで丁度いいんだろうなあ。

あれ?そもそもこの記事、高齢者向けのスマホ・タブレット選びのコツみたいなことを書こうと思っていたのですが、いつの間にかウチのオカンおもろいネタになってしまいました。まあいいや。

ということで、あとは到着を待つばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)