駅北口直結徒歩0分?! 交通至便な立地の福山城をぶらり散歩してきた

新年の幕開けは、軽くつまづいた感じでスタートしました。自分がということではないのですが、ちょっとしたケチがつけられてしまったような感じです。向こうには悪気が無いのかもしれませんし、何か事情があったのかもしれませんが、こうしてくれと言った矢先にこうしてくれないとなると、今後を色々考えてしまいます。でも、その出来事において、困っているという事情をくんで助け舟を出してくれる方々が沢山いることに、新年早々嬉しく思っています。

さて、それは置いといて。昨日のお休みで出掛けた先について、ちょっと書いておこうと思います。せっかくの自由時間でしたが、大晦日ということもあって、なんとか記念館みたいな感じの観光スポットは軒並み休館日だったのは悔やまれます。なので歩いて外観を見て楽しんで、という感じだけなのですが、自分の旅記録として残す意味も込めて。

まずはホテルから15分程度歩いて、JR福山駅へ行きました。そこから実は本当は、福山ってそんなに観る所無いかもしれないから岡山へ行って買い物でもしようかなと思っていたのです。ちなみに新幹線だと自由席なら2700円しますが17分とかで行けちゃうのです。普通列車でも1000円弱で1時間弱という感じなのです。

ですが、それなら仕事が早く終わった日にでも行こうと思えば岡山は行けるなと気づいて、南口から入った駅舎を北口へと通り抜けた時に現れたのがこの光景でした。

IMG_7097

うわわ。駅の北側にお城があるというのは聞いていたけれど、ほんとにコンコース抜けたら道を渡ってすぐ石垣じゃないですか!

少し歩くと石段が見えます。その脇には堂々とした書体で名前と由来が刻まれております。

IMG_7099

石段の登り口には12/28〜31は福山城博物館は休館だという貼り紙がありました。残念ですが、博物館は観られなくても天守閣の姿だけでも拝めればいいし、もしかしたら天守閣のほうは開いてるかもしれないし、と思いながら登り始めました。

しかしですよ。これがほんと駅のすぐ傍で。びっくりするくらい傍なのですよ。しかも福山駅って新幹線も止まるような駅ですからね。発車音も丸聞こえなんです。石垣の上には白壁が巡らされていて、矢狭間や鉄砲狭間もあるわけですが、もしかしてと思って覗いてみたら、案の定、弓矢でJRの電車を狙える感じでした。タイムスリップしてきた戦国武将は絶対射ると思います。

IMG_7100

そして小高い丘を登り切ると天守閣の登場です。江戸時代の物は昭和20年の空襲に酔って焼失していて、これは昭和41年に復元されたものなのだそうですが、5層なので立派で強そうな感じがしますね。どっしりした男前な感じ。

IMG_7101

そして上まで来て知ったのですが、その復元された天守閣そのものが福山城博物館。そうなんです、天守閣の内部は完全に博物館の展示室になっているのです。だから、ああ、ごめんなさい、現存天守が真ん中にある街に生まれ育ってしまったものでして、ええ。という事情により、外観だけで充分満足いたしました。

でもほんと、お城と鉄道のコラボレーションだなんて、マニアックなお子様には鼻血噴出もののスポットですよね。きちんと時刻表を調べておけば、新幹線と城郭が溶け合う素敵な写真がバシバシ撮れそうです。福山駅北口直結(?)の交通至便な立地のお城、また電車でふらりと訪ねてみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)